欲望の塊 3rd

古いMacを蘇らせる

楽しそう

いつの間にかVirtualBoxのベータ版でMacOSXのゲストがサポートされていたので試してみた。
http://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=1&p=134420#p134420

Mac OSのライセンスの解釈は諸説あるので問題あるのかどうかは良く分からない。ただし当方の環境では少なくともLeopardは本数的に余っているので試してみました。


ホストはSnowLeopardでハードはMacBook Pro(Late 2007)です。
エミュレーションされているハードは
CPUはCore 2 Solo 2.52GHz(ホストはCore 2 Duo 2.4GHz)
ATAのHDD
USB Tablet(なぜ?)
グラフィックのチップセットは未表示。PCIバス接続。
といった非常に謎なマシンになっています。


使用感は動くだけで実用レベルではないといったレベル。Core iあたりの早いCPUだとまともに動いたりするんですかね。



いままでオーディオ用のスピーカはB&WのCDM1SEを使用していたのですが破壊される危険が出て来たのでもう少し小さなモデルに変えてみました。
B&WM-1です。
http://www.phileweb.com/review/closeup/bw_m1/index.html
飽きもせずにまたB&Wです。ついでにアンプとプレーヤはマランツなので全く面白みがないです。でも良いんです。
うちでかかる曲は雑食ですから。モニター系で。


噂には聞いていましたが太いスピーカケーブルが接続出来ないですね。これ...。
オーディオコーナーに"入門用"とか書かれているオーディオテクニカの細いケーブルに買い替えましたよ。
音質のほうはまだエージングが済んでいないので触りだけ。低音はあまり出ないです。Jazzのベースがあまり聞こえない。でも全体のバランスは良さそう。


パナソニックの3D VIERAも視聴してきました。
確かに立体的には見えたけど目の疲れを多少感じました。映画1本くらいが連続視聴の限界な気がする。やっぱり裸眼で見れないうちは流行らない気がする。パナソニックソニーといった日本メーカには頑張って欲しいけど。